川釣り 【バス釣り】2年ぶりの将監川6月、これがハマるとは驚愕! 2025年6月8日 ご視聴ありがとうございますm(_ _)m 今回は3時間半釣行により反応が良かった9グラムのジグスト回です。 梅雨のタイミングで晴天の日にはジグストいいかもです! ーーー高評価&チャンネル登録よろしくお願いします!ーーー ○今回の釣行情報 ・場所:将監川 ・使用ルアー:ジグタイラー ・釣果実績時間帯:7:30 8:...
川釣り 岐阜県付知川の解禁三日後。 2025年6月7日 5月28日に岐阜県付知川に行って来ました♪ 魚編に占うと書いて鮎。 さぁ今年は、どんな年になるか占って頂きましょう😊 [お問い合わせ] ayusurf0210@gmail.com *イベント 企業案件を依頼の方は、上記よりお問い合わせください。 つりっとん調査隊LINE 友達LINE募集です。 イベントのお知らせや隊長...
川釣り 【鮎】爆釣 初心者に勇気を与えるオジサンの入れ掛かり 美山棚野川 背掛かりDNA鮎 あゆ友釣り 森園正二の釣りバカ日記42 泳がせ 2025年6月7日 京都府南丹市、美山川に流れ込む支流の 棚野川。 今回はそこに試験放流として、中川水産の「背掛かりDNA鮎」が放流されました。 昨今話題の「背掛かり」で釣れた鮎のみを種鮎として養殖された「追い気の強い鮎」とされる「背掛かりDNA鮎」を、最近ヘタクソに磨きがかかってきたオジサンこと 森園正二 が釣れるのか検証。怒涛の入れ掛...
川釣り 四万十川など6河川でアユ漁解禁!カワウ被害対策で前倒しも【高知】 (25/05/15 11:30) 2025年6月7日 きょう15日の午前5時、高知県内6つの河川でアユ漁が解禁されました。四万十町昭和の四万十川では、待ちわびた釣り人たちが早速、「清流の女王」とも呼ばれるアユの友釣りを楽しんでいました。 去年(2024年)まで、県内のアユ漁は物部川、新荘川、四万十川の上流を5月15日に第1陣として解禁。ほかの河川は6月1日以降に解禁してき...
川釣り 【渓流釣り】その先に熊はいる 2025年6月7日 皆さんどうも渓です まずご報告なんですが 今年から【ヒトトキワークス】さんのモニターをやらさせて頂く事になりました なのでこれからヒトトキワークスさんの製品も使いながら釣りをしていきます🙇 って感じで今回ヒトトキワークスさんの 【イグナ50s】を使っての釣行動画になります 今までにはない釣れるよりも釣るルアー上手く使い...
川釣り 【渓流釣り】穴を探して三千里 岐阜県根尾川 2025年6月6日 鮎釣りシーズンの前に鰻の穴釣りに挑戦しました! ポイント最高なんですが… 果たして!釣れたのか!?どーか!? イッテみよー!! #うなぎの穴釣り #鰻釣り #根尾川 2025年5月初旬 岐阜県 根尾川 岐礼谷にて釣行 音楽: 月华 ミュージシャン: EnjoyMusic サイト: https://enjoymusic....
川釣り 1泊2日 夫婦で渓流釣り旅 #2【岐阜県益田川】イワナを求めて右往左往…熊の生息域に立ち入ることにした 2025年6月6日 Eldorado公式インスタ → https://www.instagram.com/eldorado.red/ Kazushiインスタ → https://www.instagram.com/kzs.910/ Rikaインスタ → https://www.instagram.com/rika_fishing/ #渓流...
川釣り 漁協のない川の最奥部へ。まだ、そこに魚はいるのでしょうか【渓流釣り】 2025年6月6日 釣行日:2025年6月1日 前回、多くの天然イワナに出会った「漁協のない川」。 今回はそのさらに奥、秘境の最奥部へ。 源頭を目指して釣り上がるその先には―― ✅ 山奥にひっそり残る小屋の痕跡 ✅ 突如として姿を消す支流 ✅ 立ちはだかる大きな滝 序盤で貴重な一尾と出会えたものの、 その後、魚の気配は徐々に消えていきます...
川釣り 多摩川でボウズ覚悟で渓流釣り!そんな時に限って… 2025年6月6日 久しぶりに多摩川で渓流釣りをしてきました!流れや渓相は文句なしですが釣れるかどうかは全く別なのでボウズ覚悟で臨んできました💦そしたらそんな時に限って… 【🌟スマホの方のメンバーシップご登録はコチラから!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓】 https://www.youtube.com/channel/UCFgV9oVrn-rfVQ...
川釣り 【渓流釣り】スーパーカブと行く源流イワナ釣り(前編) 2025年6月5日 岩手県 GW後、渓流はハイシーズンを迎えた 今回は源流域ながらも水量の多い川を選択し、奥地へ探検 前日の雨もあり、魚たちは高活性、透き通るようなクリアウォーターからコンディション抜群のイワナが飛びついてくる 手付かずの美しい大自然の中でその一部になり、Shunの操作する渓流ルアー釣りとは......