
千葉県の印西市、佐倉市、成田氏、八千代市、栄町にまたがる印旛沼・・・ではなく、西武調整池(西印旛沼)に流れ込む最大の流入河川でもある千葉県佐倉市の鹿島川でへらぶな釣りをしていきます
ちょうど大ハタキの日に当たり、昼の数時間をのぞいてずっとハタキの音が手前の草や対岸、浮きゴミから響いていました
短い7尺と6尺の月光剛を持ち替え、ずっと浮きが煽られ続ける中でうまく食わせたい
昼過ぎから雨が降ったりやんだりと苛酷な状態でしたが、のっこみ最中の雨は救いの雨になるのか?
【トネガワが愛用している釣り台のAmazonリンク】
ウルトラGINKAKU PS G-085
https://amzn.to/35Mkvfs
GINKAKU システムテーブル PS G-098/G-099
https://amzn.to/3x7HYmL
#fishing #印旛沼 #鹿島川
0:00 今日の釣り場は・・・
1:08 釣りの準備をしていこう
2:54 のんびり食事を終え、4投目
4:44 食ってる?食ってない?
5:46 さっきのスレから24分後の1投
6:14 さらに次の1投
7:41 10分後・・・また動くウキ
10:01 行っちゃった魚が戻ってきた!
11:09 ちょっぴりピンチ!な話の途中で
12:31 ダイソーのレインポンチョを使ってみる
12:54 ゴミの下に魚の気配アリ!
14:55 合わせた!魚がヒット!