
【釣果92匹】と絶好調だった名張川の解禁。
天然遡上だけの支流、宇陀川に入り朝イチからキンキンのバチバチがノンストップで続きました。
ですが、あれ?戻ってきて聞くと全体釣果としては乏しく、小型主体で放流アユは少なかったそうです。
なんででしょう?たしかに小型は多かったですが、いつものように黒く磨かれた石のポイントを探して入ればすぐに反応は有りますし、抜き切れないくらい数のアユが追いまくっています。
群れアユすら昼前からケンカしながら食んでいます!
安心してください!必ず釣れるようになりますよ!
今年も追い星オトリさんの情報にアンテナを立てておいてください。必ずアベレージ50匹、最高100匹以上。のタイミングが来るはずです。
あと最後の良型ポイントは追い星さんに直接案内してもらったかなり分かりにくいポイントで、駐車場も私有地のちょっと特殊な場所。気になる方は追い星の沖中さんに聞いてください。
釣果情報、入川地点情報は追い星オトリ店
https://ayuoiboshi.exblog.jp/
名張川漁協 釣り場MAP
https://www.nabarigawa-gyokyo.com/fishingpoint
初心者、未経験者あつまれ!内緒の話もあるよ!友釣りFacebookグループ
https://www.facebook.com/groups/293150485778628
このチャンネルは
元・釣具屋、元・内水面漁連、元・渓流魚の研究学生
川魚の方が好きな南伊勢の魚屋「海辺のかわべ屋」が送る川釣り動画です。
メインチャンネル 海辺のかわべ屋
https://www.youtube.com/channel/UCuL8cSNe1iyt8ZyS3jB33_w
#三重 #友釣り #鮎