滋賀県安曇川朽木前篇【川の流儀 Vol.19】

琵琶湖の西岸に注ぐ、安曇川。
その安曇川は下流域の廣瀬地区、中流域の朽木地区、上流部の葛川地区
そのどの流域も友釣りが盛んなほど、琵琶湖産鮎が多く遡上する川です。

その安曇川・中流の朽木地区で、オーナーばり・ザイトインストラクター天野勝利さんが「泳がせ釣り」を中心に攻略法を解説します。
レジェンドベテランから発せられる数々の名言も必見です。
鮎釣り初級者はもちろん、ベテランの方にも参考になる解説が盛りだくさんです。

ステップアップを目指す方に最適なオリジナルコンテンツ「川の流儀」シリーズ。ぜひご覧ください。

□天野勝利さんプロフィール
1943年生まれ 岐阜県下呂市出身
オーナーばり・ザイトインストラクター
幼少期より渓流釣りを楽しみ、エサ釣りからテンカラ釣り、近年はルアー釣りも。
鮎釣りは中学生のころから始める。1991年からはJPA所属しトーナメントプロとして活躍し
1994年、1997年にはJPA賞金王ならびにMVPに輝く。
2015年には全国内水面漁連より「川の名人」に認定される。
あま乃鮎塾塾長

OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事