管理釣り場の経営者に凸したらトンデモナイ答え!夢と現実 エリアトラウトの実態をフル調査してみた。《視聴者様特典あり》

管理釣り場(エリアトラウト)経営といえば、渓流アングラーや、エリアトラウターなら一度は、夢見る商売だ。毎日釣りに関わる仕事ができて、釣りに行ける時間も作れる?

果たして、素人でも管理釣り場の開業と運営は可能なのか?お世話になっている飛騨高山にある管理釣り場経営4年目の「鱒蔵」さんにインタビューしてみた。待ち受けていたのは、果たして夢か現実か・・・

飛騨高山の管理釣り場「鱒蔵」さんから視聴者特典もいただきましたので、是非最後まで御覧ください。

《目次》
00:00 オープニング、鱒蔵紹介
02:11 管理釣り場開業の経緯
07:04 管理釣り場のルーティンワークとは
09:35 管理釣り場の開業費用
11:12 ライセンスと届け出問題
13:16 ランニングコストはいくら?
14:31 開業してよかったこと
15:11 エリアトラウトの魅力とは
17:36 視聴者さま特典

●信州TSURITUBERS エリアトラウトセッションの様子はこちらの動画
https://youtu.be/iIVLSmdI560

《鱒蔵さんHP》営業日、営業時間はこちらからご確認ください。
https://masukura.jimdofree.com/
https://www.facebook.com/masukura2018/

《大会スポンサー企業様》
SUNNY LURES https://www.fishboy.shop/ ←めだかルアー炸裂
FLASH UNION https://trout-club.com/ ←ボトム攻めのフルメタルソニックがいい
PEACH BISON http://bison.shop-pro.jp/ ←管釣りの定番スプーン
開田のポッポ屋 http://www12.plala.or.jp/kaidapoppoya/index.html ←山小屋ピザ
ライフショップミヤジマ  https://www.e-tsuriguya.com/shop/miyajima/ ←木曽唯一の釣具
山の珈琲屋つりんちゅ https://google.com/maps/place/コーヒーハウスつりんちゅ
↑木曽の渓流のことならマスターに聞け

《景品サポーター、大会ヘルプ個人様ご提供ありがとうございます。》
よこえもん様
とよなり様
ごんじー様

《信州 TSURI TUBERS》
エヌエル
https://www.youtube.com/channel/UCuvI7fdeW0nh9Mgva2AJIXQ?sub_confirmation=1
釣り探訪
https://www.youtube.com/channel/UCtYVVBZxzSMGwmM_5qCQTlA?sub_confirmation=1
ツトメンチャンネル 
https://www.youtube.com/channel/UCFGipfgVBdgFq_61iNyormg?sub_confirmation=1

■NLエヌエルー長野編ー
長野県木曽郡開田高原に暮らすANDIが配信。
薪ストーブ、薪割り、渓流釣り、アウトドア、森の生活、旅日記など、つながれない暮らしぶりを発信しています。

私ANDIは東京生活約20年の後、突然信州に移住、もともと出身が岐阜であるため、山には慣れているものの、いまだに苦労の連続。春夏秋冬を通して森にまつわるストーリーやアイデアをコンテンツにしています。少しでも皆さんのお役に立てたり、こんなところもあるんだなー的に見ていただければありがたいです。
#エリアトラウト #管理釣り場 #鱒蔵

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事