湖釣り けっこう釣れる!今の浜名湖が釣れるか調査してきました。 2025年3月26日 今回も大林とアイドン寺田の二人組で釣りに行ってきました! 地元、浜名湖!ターゲットは、シーバス、チヌとにかく何でもいいから釣りたい! みんなでワイワイ楽しんできました。 3月後半で釣れる浜名湖やっぱりいい日フィールドですよね! みんなもぜひ行ってみて! 協力 佐原くん CALYPSOの店長 https://www.ca...
湖釣り 【支笏湖】わずか10分での出来事である【ブラウントラウト】 2025年3月26日 難攻不落の堅城「支笏湖」 これまで幾度となく打ちのめされてきた因縁の湖でしたが 釣れる時はこんなにもあっさり釣れるのかと。 通称「シコブラ」 いつかモンスターに出会うその日まで、挑戦は続きます。 #ルアーフィッシング #支笏湖 #ブラウントラウト #トラウトフィッシング #ネイティブトラウト...
湖釣り 桧原湖ワカサギ釣り #ワカサギ釣り #釣り #福島県 #桧原湖 2025年3月26日 ご覧いただきありがとうございます。 初心者のへたっぴな釣り動画です、 どうかあたたかい目で見ていただけるとありがたいです。 チャンネル登録していただければありがたいです。 2025年3月 今シーズン第17回目ワカサギ釣行動画です。 今回最後になるか?ならないか?氷の状況次第です😅 11月〜3月 ワカサギ釣り 3月〜9...
湖釣り 2024御母衣湖レイクフィッシングスクール 2025年3月25日 小さな釣具屋モノクローム(Fishing Gear Monochrome)では岐阜県大野郡白川村に位置する御母衣(みぼろ)ダムで湖専門のフィッシングスクールを行なっています。 ターゲットはダム湖内で大型化したヤマメの降海型、「陸封サクラマス」。 40cmを超えるサイズに大型化する陸封サクラマスを狙う術を分かりやすく、そ...
湖釣り 【ワカサギ釣り】朱鞠内湖で『北ベイチャンネル』さんとコラボ みんな元気いっぱい❗️ 2025年3月25日 令和7年3月20日に朱鞠内湖へわかさぎ釣りに! 今回のメンバーは初コラボ、YouTube『北ベイチャンネル』さん倉林さんと友達の石橋君。 シーズン終盤、バンバン釣れてる情報もあり、みんな10束狙いで挑みました! 結果はいかに! 北ベイチャンネルさんでも 同時公開していますので、是非そちらもご覧ください。 ↓↓↓ htt...
湖釣り 【津風呂湖】暖かくなってきたのでバス釣り調査。 2025年3月25日 寒かった津風呂湖も少し春めいて来たのでいよいよ釣れるかなと調査してきた。 【X】 https://twitter.com/deadslowarea?t=RiBjeTXHOA_QP5hxqru0vA&s=09 #バス釣り #ブラックバス #バスフィッシング #津風呂湖...
湖釣り 【わかさぎ釣り】ワカサギにさくら鱒が喰い付いた!岩洞湖。 2025年3月25日 『2025年3月9日撮影』 今シーズン3回目の岩洞湖でした。朝から風があったため、影響を受けにくい山裏を釣り場としました。ワカサギは満足のいく釣果を出すことはできませんでしたが、初めて岩洞湖でさくら鱒をとることができました。 X @ 39a3KRwIRYbCozz mail tsuriccha.20210314@gm...
湖釣り 【一碧湖】伊豆半島にある火山湖で地べらを狙う 2025年3月24日 今回は昨年に引き続き静岡県伊東市にある『一碧湖』へ出掛けてみました。ここは通称「伊豆の瞳」と言われるようで、日本百景にも選ばれています。 数年前までは盛んにへらぶな釣りの人達で賑わっていたようですが、舟宿さんが閉店してお洒落なカフェに様変わり。ここでも釣りボートの貸し出しは今でも行っていますので、釣りは出来ます!! 去...
湖釣り 2025.02花山湖ワカサギ釣り(No.22)~湖底を覆い尽くす赤い大群編~ 2025年3月24日 真っ赤っ赤な魚影に翻弄された2025年初釣行 連掛けマシマシチョモランマ 4連5連6連フェスティバル🎉 ・1時間ごとの釣果グラフ ・12時50分以降の魚探映像 連掛けの威力ぜひご確認ください 過去の爆釣グラフとの比較もありますので 爆釣波の違いもお楽しみくださいませ ご視聴よろしくおねがいします ----- 00:00...