大きな沼で釣りが出来る公園と抹茶色の水路で小物釣り!【爆風】

こんにちは、Hiroです!

今回は従弟と「久喜菖蒲公園の昭和沼」と「山ノ神沼の近くの水路」で釣りをしました!

初めに久喜菖蒲公園へ行ったのですが、爆風と波で釣りにならず、山ノ神沼へ移動しました。

山ノ神沼でも依然として風が強いので、近くの水路でやることに。

とにかく何か釣りたい…とやってみたら、予想外に釣れて満足いく結果となりました!

↓使用した釣り具↓

・竿「幸釣 四五六」

・道糸「サンヨーナイロン ライン VALCAN タナゴ・ハエ・ヤマベ 50m 0.8号」

・ウキ「Marufuji(マルフジ) K-008 特選タナゴ 木目ウキ のウキ」

・ウキゴム「OWNER(オーナー) ウキ 極小ウキゴム No.81159 S」
 
・目印「OWNER(オーナー) ジンタン目印 イエロー」

・目印「オーナー(OWNER) 小丸目印 ピンク」

・板オモリ「KAGEYAMA 0.20」

・ハリス止め「OWNER(オーナー) 極小タナゴハリス止 カン付」

・ハリ「がまかつ(Gamakatsu) 糸付 極タナゴ 極小」

・餌「マルキュー(MARUKYU)  タナゴグルテン」

↓お借りしたもの↓

DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp/
┗「無垢な気持ち-もっぴーさうんど-」
┗「10℃-しゃろう-」

効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info/

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事