
エサを流れに乗せてポイントに運ぶ。それが渓流のエサ釣り(ミャク釣り)の基本。
ねらったポイントで仕掛けが馴染み、「よし、食うぞ~」という期待感もこの釣りの大きな魅力です。さらに、疑似餌ではなく本物のエサを使った釣りは、コツさえつかめば手堅く釣果を得ることができます。
ここでは、兵庫県在住の吉田大修(よしだ・とものり)さんが通いなれた福知渓谷で、おすすめの道具と仕掛け、装備、そしてポイントごとのエサの流し方を解説します。
今回の動画は、『渓流2021』夏号にて記事としても掲載中。仕掛けの作り方、エサの投入方法や流し方のコツなど、誌面でも詳解しています。
源流グッズ特集の『渓流2021』夏号好評発売中です!
詳細&ご注文はこちら!
https://web.tsuribito.co.jp/officialblog/keiryu2021summer
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆達人ひしめく郡上の技に迫る・谷の妖精 アマゴの渓流釣り【エサ釣り】動画⇩
https://www.youtube.com/watch?v=NjFxFS3ZfYA&list=PL1TTouu7G5Q3EoF73f1LBJjRPthnx-85X&index=3
◆釣り雑誌「渓流」バックナンバーはこちらから!⇩
http://tsuribito.co.jp/cover/archive?kind=1&tag=61
◆釣り雑誌「月刊つり人」のFacebook⇩
https://www.facebook.com/tsuribito.magazine
◆釣り雑誌「月刊つり人」のInstagram⇩
https://www.instagram.com/tsuribito_magazine/
◆1946年創立、釣り専門出版社つり人社のHP⇩
https://tsuribito.co.jp/
◆つり人社の無料メルマガ登録⇩
https://tsuribito.co.jp/mail_magazine/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#渓流釣り #エサ釣り #アマゴ