鮎シーズン終盤!有岡只祐が安田川で釣りなるシーズンへ期待を膨らませる 1/2 『鮎2019』【釣りビジョン】

トーナメンターである有岡只祐は地元高知県で農業を営む。10月、鮎シーズンの終盤になると本業が繁忙期を迎える。精魂込めてナスを育てる一方でロッドの開発に携わる有岡。モノを作るプロであり農業も鮎釣りも高知県という土地がもたらしてくれる恵み。有岡は最終盤の鮎釣りを楽しみながら次なるシーズンに誕生するロッドの仕上がりを確かめる。

※この番組は2020年2月10日に放送されたものです
※著作権の問題上、一部楽曲を削除している場合がございます。

🎣釣りに行く際は釣り場のルールを守って安全に楽しみましょう!

その②はコチラ
https://youtu.be/vgG9U9YQkyw

☟続きが気になる方は「釣りビジョン倶楽部」をチェック!
https://vod.fishing-v.jp/video-detail/4891?ad=Youtube_eesMsPMjPHg
※一部配信されていない番組もございます。

▼番組で使用したタックル情報は釣りビジョン公式HPをチェック!▼
 ⇒https://www.fishing-v.jp/

☟鮎釣りファン必見!過去の人気動画はこちら!☟
■球磨川の激流で育ったパワフルなアユを釣る
その① https://youtu.be/Wxn92dOuW1I
その② https://youtu.be/iiv2vX6Nl0M

■伝説の鮎師・野嶋玉造が激流に大鮎を求める
その① https://youtu.be/WGlvtMVw0F0
その② https://youtu.be/WlM20YcFJo4

■シーズン終盤の「大鮎釣り」を楽しむ
その① https://youtu.be/tu7h-PGyQGU
その② https://youtu.be/Kx0Zh_Sl-7M

#釣りビジョン
#有岡只祐
#鮎釣り
#鮎
#アユ

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事