
今回の動画は【再アップ】動画になっています。
約3年前に投稿した『リリーサーの使い方』ですが、管理釣り場を運営している現在も同様、むしろ以上にこのリリースの大切さを痛感しています。
お越し頂くお客様の中にもリリースに自信が無いという方もいらっしゃいますので、再アップという形ではありますが、多くの人に見てほしい動画として投稿致します。
ただ一つだけ補足したいことは
『上手じゃなくても丁寧にリリースしよう』という気持ちが大切だと思います。生き物相手なので絶対はありませんので、難しく考えずに丁寧なリリースを心がけましょう。
この動画がそんな皆さんのリリースの基本になれば幸いです・///
■参考商品
◆リリーサー
コーモラン リリーサー※タビマス1号使用品
https://amzn.to/3FDi8bM
ダイワプレッソ フックリリーサー
https://amzn.to/344ECo3
◆フォーセップ
コーモラン フォーセップ
https://amzn.to/3JnKTv3
◆プライヤー
スミス スプリットリングプライヤー
https://amzn.to/3ewDlIc
「今日はなにしようかな?」
ここでは日本の自然の中で釣りを楽しみながら、DIYやのんびり生活を発信しています。
こだわり過ぎず、自分の好きなことをゆったりペースで…
そんなスローライフをお届けします。
一緒に『Slow Life』を楽しみましょう・///
“What should we do today?”
Here, I share my DIY and leisurely lifestyle while enjoying fishing in Japan's natural surroundings.
Don't be too picky, do what you like at a leisurely pace...
We will deliver such a slow life.
Let's enjoy "Slow Life" together
2023年10月より当チャンネルが運営する管理釣り場『TABIMASU BASE~yanagisawa~』がOpenしました。
公式HP➡https://select-type.com/s/tabimasu_base_yanagisawa
【SNSおよび他サイト活動】
タビマスショップ➡https://tabimasu.thebase.in/
公式ツイッター➡https://twitter.com/tabimasu1
インスタグラム➡https://t.co/4oJEqH4S7G?amp=1
公式Facebook➡https://www.facebook.com/profile.php?...
問い合わせ
tabimasu1@gmail.com