
※具体的すぎる河川名・地域名のコメントは削除対象となります
6月下旬、北海道道央での渓流ルアーフィッシングです。
道央のとある河川に到着したら、そこには先行者の影が…
そこから上流に5kmほど上がるも谷が深く入渓点を見つけられませんでした。
仕方なく地図とにらめっこし、どうにか入れそうな別の川を発見。
駐車場所からすぐ入渓できて、1投目から魚の反応が!
その後もかなりの魚影の濃さでアタリが止まらない!
まぁその大半がウグイで時々ニジマス、という具合だったのですが、遡行もしやすく川も開けているのでルアーを投げやすく、渓流ルアーを始めたばかりの方が魚を釣る感覚を養うのにちょうどいい川だと思いました。
私も未熟者ですので、フッキングの経験を沢山積ませていただきまして、ちょっとだけ上達したような気がします👍️
- X ( 釣行の速報など):https://x.com/_miyoumimane_
- ブログ ( 裏話や釣行記):https://haruneko.net/mimane/
使用ロッド:Jackson カワセミラプソディ KWSM-S411UUL https://amzn.to/3KyKkhw
使用ルアー:スミス D-Sライン https://amzn.to/4ewmS4m
※全てのルアーでシングルバーブレスフックを使用しています
#渓流釣り
#渓流ルアー
#ニジマス