
7月の昼マズメは"手の届きそうな距離"までブリやカンパチとなる青物が…
織姫と彦星が出会える七夕の日、私は遠州灘の【田原サーフ】へショアジギングを🎣駐車場に到着するや否や、ベイトの群れがあちらこちらに。
動画最後には、サーフ前の三河湾でのエサ釣り時に釣れた"シロギス"を1匹調理して食べました(´ρ`)
これからも頑張ってやっていきますので応援の程、宜しくお願い致します(^^)/~~~
【サーフ前の湾内動画】→https://youtu.be/4O2jBpdlYcA
【この日使ったジグサビキ】https://amzn.to/4kb7Wvk
~今日の目次~
0:00始まり
0:39田原サーフでルアー釣り開始
1:09最初のベイト群発見と追跡
2:08今年初の青物ヒット!と正体判明
4:06青物ヒット!!
5:58大量に居るベイトの正体
7:26再び青物ヒット!!!と釣りの醍醐味
8:51田原サーフの様子
9:40潮止まりとエサ釣りへの移行
10:38ルアー釣り再開
11:43釣れたキスで味噌汁作りと実食
0:00エンディング
#遠州灘サーフ
#サーフヒラメ
#サーフ青物
#田原サーフ
#ワカシ
#ショゴ
#ブリ釣り
#カンパチ釣り
#湖西サーフ
#田原サーフ釣り
#サーフ釣り
#浜名湖釣り
#遠州灘サーフ2025
#サーフフィッシング