あれ…このブラックバス、なんか違う?多々良沼ローカルの静かすぎる戦法とは。

群馬県多々良沼でよく見かける、背中が盛り上がった特徴的なバス。
ローカルアングラー・ココイチさんがよく釣り上げるこの個体は、
仲間内で「ココラン」と呼ばれています。

今回は、そんな“個性的なバス”との出会いに加え、
エレキを踏まずに風を使ってアプローチする**「ステルスアタック」**にも挑戦。
音を立てずに狙う、気配ゼロの戦法がどこまで通用するのか――。

使用ルアー:当日いただいたココイチさんおすすめのラバージグ

BROFANGSTは、「仲間と楽しむスタイル」を大切にする釣りカルチャーブランドです。
登録・高評価で応援していただけると嬉しいです!

この動画内で登場するバスについての背景や、多々良沼の未来への想いも動画内でお話しています。

🛍️ オンラインストア:https://alternahskate.com
https://alternahskate.com/?fbclid=PAZXh0bgNhZW0CMTEAAaYJw3zHGHBl6TJ_8HAR3CSKvguEF4_Hbfkwski1MQNgHsrWDmXzAQ6SJwc_aem_5RdcT_sm5kMMDUEcK8ZZ2w

📷 インスタグラム:https://www.instagram.com/brofangst
🐦 X(旧Twitter):https://x.com/BroFangst
📝 ブログ:https://alternahskate.com/blogs/fishing

(目次)うんmG0:00うん|オープニング(バズベイト踏みっぱなし)
2:07 ディスタンスを取ったアプローチ
3:40ステルスアタック(アプローチの見どころ)
9:50多々良沼ロコおすすめルアー
12:40(見どころおすすめ)
15:13なんか違うバス登場
15:47エンディング(ルアーの販売方法)

音声:VOICEVOX:玄野武宏

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事