
奥多摩湖でのバス釣りは、おかっぱりが人気で、特に60cmを超える大型バスが狙えることで知られています。また、奥多摩湖はレンタルボートが禁止されているため、陸からの釣りがメインとなり、ポイント選びやアプローチ方法が重要!
今回釣りしたポイントは西東京バスの小留浦(コトズラ)バス停と留浦(トメウラ)バス停のすぐ近く。
この日のダムの貯水率は65%くらい
初めて奥多摩湖にきましたが、規模の大きさに対して釣りする場所が異常に少ない事が気になりました。
これはダムの貯水率が低くなれば、おかっぱりポイントが増えるのか?といえばそうではない。
このダム周辺の地形が元々釣りしにくいようになっていて垂直岩盤エリアがほとんどだ。
あと気になったのが地形変化はあってもカバーや立木などは一切無く魚の付き場が予想できないこと。
この感じだとずっとルアーを投げても、回遊してくる魚とタイミングが合えば釣れるようなカタチしか想像できない。
結果、難しい!
いつの日かレンタルボート解禁したらまた来るかも。
#バス釣り
#奥多摩湖バス釣り