
今回は、キールタイプ・トラウトガムを巻いてみました!
管理釣り場で絶大な威力を発揮するトラウトガム、今回はそのキールタイプになります。
フックポイントが上向きになることで、根掛りの回避能力はもちろん、フッキング率もアップします。
また、このフライは充分に水分をふくませて柔らかくなった状態で泳がせてください。
使い方としては、水平にフォールさせた時にアタリが集中します。
そして、引っ張るときはゆっくりと引っ張ってからポーズしてフォールさせるのが一番効果的です。
また、管理釣り場によっては使用が禁止されている場合もありますので、
ルールーを守って楽しむようにしてください。
【チャンネル登録よろしくお願いします】
https://youtube.com/@rarudo-trout
毎週金曜日 18:00 に投稿しています!
ブログもやってます!
是非、覗いてみてください。
【Blog】ラルドブログ
https://rarudo-blog.com/
#ラルドチャンネル #Rarudo #釣り #フライフィッシング #キール #トラウトガム #管理釣り場 #フライタイイング