湖釣り 【バス釣り】高滝湖の初夏をルアーローテーションで攻略/藤田夏輝 6月 千葉県 2025年7月13日 梅雨も終わり、いよいよ夏が始まり出した6月下旬、 舞台は千葉県のメジャーレイク"高滝湖"。 かつて高滝湖でガイドを行っていた藤田夏輝プロ。 TOP50トーナメンターとして活躍する彼の、経験値を活かした無駄のない効率的な ポイント選択と場所の周り方、そして状況に合わせたルアーローテーションなど タフなフィールドで魚を絞り...
湖釣り 琵琶湖西の湖『7月にプリスポーン?』いろんな意味でヤバい!西の湖マスター第3戦オープン大会2025.7.6 2025年7月13日 琵琶湖西の湖マスター第3戦オープン大会参戦。7月に入りタフに磨きがかかったフィールドに挑みます。2025.7.6 週末アングラーのリアルをお届け。 水辺の景色やバストーナメントの楽しさ、緊張感などが伝わればと思います。 なかなか釣りに行けない方は雰囲気を味わっていただけたら嬉しいです。 #琵琶湖西の湖 #サカマタシャッ...
湖釣り 2025年7月9日と11日 網干場と海釣り公園です タコ釣れました。蛸はかなり好調らしいです。アブコも釣れはじめました。 2025年7月13日 最近なかなか釣りに行けませんでした。行ってもつれまへん。しかし、7月11日大曲ポイントアブコ釣れてました。私は2時間半で2匹だけでしたが、5匹6匹と釣れていた人もいます。まだ小さいのでジグサビキのジグは小さめのものをご用意ください。今回私はいろいろとチョイスミスしましたが、近日再挑戦するつもりです。 #ヒラメ #浜名湖...
湖釣り 水と魚の声を聴く 5 春の湖 ~銀山湖篇~(新潟県)【釣りビジョン番組紹介】 2025年7月12日 「水と魚の声を聴く 5 春の湖 ~銀山湖篇~」【釣りビジョン番組紹介】 『水と魚の声を聴く』は、釣り師・鈴木なおが自然の音に囲まれた山深い川や湖で釣りを楽しむ番組。第五回は、新しく完成したロッドを携え春の湖へと向かいます。 5月上旬。苦手なツーハンドキャストの技術を磨くため、新潟県奥只見湖、通称「銀山湖」を訪れた鈴木。...
湖釣り ベイトまみれの遠州灘サーフでショアジギングをしたら青物が釣れました🐟in遠州灘、田原サーフ【釣行日2025/07/07(月)】 2025年7月12日 7月の昼マズメは"手の届きそうな距離"までブリやカンパチとなる青物が… 織姫と彦星が出会える七夕の日、私は遠州灘の【田原サーフ】へショアジギングを🎣駐車場に到着するや否や、ベイトの群れがあちらこちらに。 動画最後には、サーフ前の三河湾でのエサ釣り時に釣れた"シロギス"を1匹調理して食べました(´ρ`) これからも頑張っ...
湖釣り 【浜名湖】タコが釣れまくる堤防【新居海釣り公園】 2025年7月12日 今年は当たり年と噂の、浜名湖のタコ釣り。 7月上旬の浜名湖でタコエギングをしてきました。 今回も、釣りに料理に、頑張りましたので もしよかったら見てみてください✨ 後日、浜松で用事があり、海釣り公園の立ち寄ると 釣りキャンびよりのびび助さんとお会いすることが出来ました。 一緒に動画撮ってもらえば良かった💦 釣りキャンび...
湖釣り 最新浜名湖釣り速報📢エギング、サビキ釣り共に大物期待大です【浜名湖釣り】🎣 2025年7月12日 浜名湖釣行動画になります。 さて、今週は朝マヅメサーフにサビキ釣り、エギングと色々やってましたが 相変わらず浜名湖絶好調です🐟 この暑さには参りますが…朝マヅメ、夕マズメは絶好の釣行タイミングです。 皆様も熱中症には十分お気をつけてご釣行なさってくださいね。 では皆様良き週末をお過ごし下さいませ〜 #浜名湖#エギング#...
湖釣り 2025年06月21日 奥日光 湯ノ湖 トラウトフィッシング 2025年7月11日 湯ノ湖にマス釣りに行ってきました。 #栃木県 #日光 #奥日光 #釣り #insta360 #powerdirector #おすすめ #楽しい #自然 #湖...
湖釣り ダイソーエギでタコが連発する、今年の浜名湖が凄すぎる! 2025年7月11日 浜名湖でタコ釣りを楽しんできました。 たけねずみさんのチャンネル→ https://youtube.com/channel/UC5Wv0WN9Z1HT3hZksrN-AOA? 【自己紹介】 こんにちは、びび助と申します。 数年前まで釣り具メーカーに勤めていましたが、今は個人事業主として毎日楽しんでいます。 釣りやキャン...