川釣り 【2025渓流釣り解禁】道志川渓流釣りに行ってきました。 2025年3月14日 #渓流解禁 #ヤマメ釣り #道志川渓流 解禁後6日道志川に今年初の渓流釣りに行ってきました。 天気は良かったのですが、川に行くまで雪が行く手を邪魔しました。...
川釣り 2025年渓流釣り解禁!ルアーでヤマメ・イワナを釣ります! 2025年3月14日 2025年の渓流釣り解禁日(3月1日)は、山梨県の桂川・松留放水路でヤマメ・イワナをスプーン&ミノーでルアー釣りしてみた!はたして釣果は? ※おすすめの中華スプーン(アマゾン) https://amzn.to/4bo4HwQ ※Twitterやってます! https://twitter.com/dragon9uest ...
川釣り 【渓流釣り】ちょっと温泉が流れている川にはヒレが短い岩魚がいた~木曽川~寒い川は魚が動いてません 2025年3月14日 木曽川水系2回目の釣行は、雪深い少し温泉成分が川に流れている源流域の黒い色をしている渓流へ行きました。 この渓流には、ヒレが短いイワナとアマゴが生息しています。この特徴がある魚は何度も来ます。 なので、ボウズになったことがありません。 00:00 雪深い黒い川 01:02 黒くてヌルヌルしたイワナ 02:12 ヒレの短...
川釣り 群馬県渓流釣り情報 2025.3.9 上州漁協管内ヤマメ放流1,280kg 烏川・碓氷川・鏑川 烏川の様子 2025年3月13日 ヤマメの放流の様子を撮影してきましたので、UPします。参考になすってくだされば幸いです。ヤマメは、放流直後は釣りやすいですが、時間が経過すると大変釣りずらくなります。一人で大変釣果を上げる人がいる一方で全く釣れない人もいます。...
川釣り 増水した七川ダムを赤松健がオカッパリで攻略する! 『バスギャラリー』【釣りビジョン】 2025年3月13日 バスアングラー独自の世界観を伝える『バスギャラリー』。今回は天才釣り師のDNAを継承するオカッパリアングラー・赤松健が登場!和歌山県七川ダムでデカバス攻略に挑む。「プリ、ミッド、 アフター」色んなバスが混在する季節。必然的に場所選びやルアーチョイスなど、通常よりセレクティブな状況となる。天才オカッパラーの真価が問われる...
川釣り 【渓流ルアー】ボトムの大物を狙い撃ち!シマノのボトム特化型新作ミノーがやってくれました 2025年3月13日 今年発売されたシマノのヘビーシンキングミノー「カーディフ リフレイン45XSボトムスペック」を使って渓流釣りをしてみました。 このルアーは45mmと小粒でありながら、6.2gの重量がありその名の通り着水後素早くボトムに到達します。 ただ重たいだけではなく、フォルムや内部の構造などとても考えられて作られています。 開発秘...
川釣り 【渓流釣り】【餌釣り】渓流本流解禁!ヤマメ釣り。 2025年3月12日 二刀流!!尾崎渚はワカサギ侍!?のサブチャンネル。 尾﨑渚のワカサギ釣行記以外の釣りチャンネル。 釣りはどこで何を釣っても楽しい!!! 自然を愛し、魚を愛し、釣りを愛する。がモットー。 釣り人が、魚を守り、釣り場を守る。がスローガン。 釣りから多くのことを感じ、学びたい。 死ぬまで釣りをしていたい。 多くの人が釣りをし...
川釣り 【渓流ルアー】伊豆には本来いないとされるあの魚を探しに、シーズン最後の釣行に賭ける【静岡】 2025年3月12日 10月下旬、静岡での渓流ルアーフィッシングです。 今回もスピニングタックルのフリップキャストとスプーンを主力に、美しい渓流魚を狙います。 10月から多くの河川では渓流釣りが禁漁となります。 しかし伊豆の一部河川では11月から禁漁なので、シーズン最後の釣行を惜しむべく行ってきました。 伊豆には本来いないとされているあの魚...