川釣り 誰もいない場所で釣りキャンプ2日間 | 早春の渓流釣り 2025年3月30日 渓流釣り解禁!野営の荷物を背負って山奥へ!川をさかのぼった源流域にはまた雪が…こんな日にテンカラ釣りでイワナが釣れるのか!?ランチはカップラーメンを使って二郎ラーメンを再現。麺に辿り着けない… 夜は雪の間で焚き火とタープ泊。生きて朝を迎えられますように🙏今夜の源流居酒屋メニューは、ジビエ、マガモとカルガモのすき焼き。味...
川釣り 【渓流トラウト】半日釣行の必要最低限の渓流ルアー装備、ベストに入れてる小物類をカスタム例も交えてご紹介します。 2025年3月30日 今回の動画は2時間〜半日くらいの時間で渓流ルアー釣りを楽しむ装備についてご紹介しております。 渓流釣りを始めたばかりの頃は何が必要かさっぱりわからず、アレもコレも必要と思い買ってしまいがちです^^; 必要最低限のアイテムで極力荷物を減らしたい私は、ミノー3個だけポッケに入れて渓流釣りを始めました(笑) キャストもろくに...
川釣り 3月の九頭竜川サクラマス 30を超える釣果!(福井県永平寺町 九頭竜川) 2025年3月30日 気温が高くなり始める3月。九頭竜川では、サクラマス釣りのピークに入り始めており、30を超える釣果が確認されています。これからますます釣果が期待される九頭竜川では、全国各地から訪れる釣り人が増えています。 九頭竜川でサクラマスの釣りを楽しむには、遊魚証が必要です。 県内の釣具店や、デジタル遊魚証フィッシュパスなどで、購入...
川釣り コンクリに固められた川にミミズを落とすと・・・ 2025年3月29日 #埼玉ママチャリ小物釣り#大物釣り #ポケベイト 近所の川?水路で釣りしました♪ ここはコンクリで固められてますがお魚がいっぱい泳いでました☆ 小魚はカワムツが釣れましたが、小鮒やオイカワ、タモロコ、クチボソ なども釣れます(#^.^#) 今回のエサはポケベイトです☆ 小さく千切って針に付けましたがよく釣れます♪ でも...
川釣り 【奥多摩渓流釣り】大丹波川に入渓。放流されたニジマスはほとんどが釣られて魚影が見られず。有望ポイントでヤマメを拾い釣り。2025/3/24 2025年3月29日 若い頃は渓流釣り一筋。関東日帰り圏内の渓流や管理釣り場(自然渓流)で長年渓流釣りを楽しんできました。20年ほど前から海の手漕ぎボート釣りにはまり、三浦半島を中心に春はエギングでアオリイカ狙い、夏は天秤餌釣りでタチウオ、秋は泳がせ釣りでワラサ・ヒラメ狙い、冬はアジの数釣りも楽しんでいます。 釣果報告に留まらず、渓流釣り・...
川釣り 解禁後の吾妻川であの方たちと渓流釣り 2025年3月29日 今年2回目の群馬県は吾妻川で渓流釣り!前回は渓流が解禁前でしたが今回は解禁後なので堂々とヤマメも狙える!しかし天気予報が晴れなのだが前回に引き続き爆風予報…さてどうなるものか?? 【🌟スマホの方のメンバーシップご登録はコチラから!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓】 https://www.youtube.com/channel/U...
川釣り 2025.3.25 渓流釣り!閉伊川上流と根田茂川で釣りました! 2025年3月29日 #ヤマメ#イワナ#岩手 2025.3.25 閉伊川上流でイワナが釣れて、帰りに根田茂川でも釣りをしたら、いい感じのヤマメを釣ることができました!ゆるゆるな釣りですがよろしくお願いします。...
川釣り 【道志川】渓流ルアー釣りキャンプ/ヤマメが釣れるまで帰れません2025【ベイトフィネス】【道志ヤマメ】 2025年3月28日 昨年道志川でヤマメが釣れるまで帰らないキャンプをし、マーブルのみちびヤマメをなんとか釣った日から1年。。 今年も同テーマで挑戦いたしました🔥 ボウズだったTK氏は今年こそは!と覚悟を決め挑む。 はたしてマーブル&TK氏はそろって道志ヤマメは解禁できたのか? ゆるっとご覧くださいませ キャンプ場を予約せず当日飛び込みで来...
川釣り なぜ漁協から一度も放流されたことがないのか、その謎に迫ってみました【渓流釣り】 2025年3月28日 2025年3月20日。この日は前から気になっていた川へ。この川は渓相も良さそうで釣りもできそうなのですが、何故か漁協から過去一度も放流されたことがない川らしいのです。この謎を解明するためには、自分で行ってみるしかないと思い、釣りながら調査してきました。 ●おすすめの動画はこちら https://youtu.be/hic...