川釣り いつも行かないポイント行って釣れる場所を発見!!【五三川】【大江川】【バス釣り】【シャーベットヘアーチャンネル】 2025年2月13日 ご視聴いただきありがとうございます! チャンネル登録してくださると嬉しいです☆ →https://www.youtube.com/channel/UC4xQeE_sc5MaBocBExxgZTQ?view_as=subscriber いつもは行かないポイントへ!! チャンネルメンバーシップ『シャーベットフィッシングメン...
川釣り 2024年川島雅史が秋田県米代川サクラマス釣りに挑戦 激闘の4日間 2025年2月13日 毎年恒例となってきた米代川のサクラマス釣りの撮影!! 2024年も川島雅史とアイドン寺田が挑戦してきました。 激闘の4日間を見逃すな! バスデイ公式ホームページ https://www.bassday.co.jp/ バスデイフェイスブック https://www.facebook.com/bassday1985/ バス...
川釣り エリアトラウト釣行 北方川釣り体験場 エピソード1ー1 2025年2月13日 #釣り #エリアトラウト #ルアー #ルアーフィッシング #ルアー釣り #ニジマス #ニジマス釣り #北方 #エリアフィッシング #釣具屋 #釣具 #スプーン #エステルライン...
川釣り 哀川翔vsワカサギ !! 冬季限定氷上釣り‼︎ 北海道・釧路 『あいすランド阿寒』 2025年2月12日 今回の狙いはワカサギ‼︎ 氷上ラリー中止を受け、急遽阿寒湖へ… ラリー参加予定だった仲間たちと、 釣ったワカサギの数で勝負することに… さて、誰が一番釣ることができるのか ⁉︎ 撮影協力 ⚪︎SEV https://www.sev.info/ ⚪︎あいすらんど阿寒 ▶︎ 過去の哀川翔 SHOW AIKAWA FISHI...
川釣り 渓流釣り準備 ライン・リーダー・小物の話 2025年2月12日 ども、渓流ベイトマニアックスのZENです! いよいよ渓流釣りの解禁まであと一ヶ月を切りました! 今週はラインやリーダー、小物系のお話をしたいと思います! あとは今週買ったものや、新商品についてなどなど #渓流ベイト #渓流ベイトフィネス #渓流 #渓流釣り #渓流ルアー釣り #渓流ルアー #fishing #シマノ #...
川釣り 【アマゴ】渇水の渓流でルアーを投げてみると⋯!2月の渓でアマゴ釣り【冬アマゴ/ネイティブトラウト/渓流釣り/ルアー】 2025年2月11日 今回は冬の渓流釣り。 アマゴをルアーで狙います。 この場所は禁漁ではないですが、渓流は3月解禁の所も多いですので釣行の際にはお気をつけ下さい。 【タックル】 ロッド:ダイワ プライムゲート 5105TLFS リール:シマノ ストラディックCI4+ C2000S ライン:ラパラ ラップライン 0.3号 リーダー:サンライ...
川釣り 滝の上から釣りしたら爆釣過ぎた!! 2025年2月11日 #埼玉ママチャリ小物釣り#チャビング釣り#カワムツ釣り#小物釣り #沢登り ↓チャンネル メンバー登録用リンク↓ https://www.youtube.com/channel/UC4kYciFNAnwFjTFHjVrYtmg/join ↓動画内で使ったアイテム↓ カワムツ釣った竿はキャスティングで買いました♪ 【バズ...
川釣り 【渓流釣り】愛用のルアーがこちら。《装備公開》 2025年2月11日 ご視聴ありがとうございますm(_ _)m 今回は渓流装備の紹介、第3弾です ルアー、フック、ライン等小物類の紹介になります あまり長くならないようにと思ってましたが なんだかんだ長い動画になってしまいました🙇 (編集めっちゃ大変でしたw) 中流域、湿原河川のルアーも紹介予定だったんですが かなりの長編となるためカットに...
川釣り 【矢場川、姥川、ルアー釣り】【利根川&荒川水系、バス釣り、コイ釣り、雷魚釣り、ナマズ釣り、クチボソ、餌釣り、フィシング、魚釣り、埼玉釣り、関東釣り、栃木釣り、足利瑞穂野町エリア】 2025年2月11日 埼玉釣り旅!(水辺の木のポイントが大好きです!) 寄り道釣り!邪道釣り!本気釣り!いろんな視点で釣りしたいと思います! (見たことない水路、野池とか街中の川とか!よさそうな所は釣りしてみようと思います!) 埼玉の星の数ほどあるポイントを一つ一つマイペースに探して釣りしていこう~! 元荒川、古利根川、中川、綾瀬川、芝川、...
川釣り 3月初頭、解禁後の狩野川でアマゴを追う 1/2 『トラウトギャラリー 平本仁×早春の狩野川に朱点を追う』【釣りビジョン】 2025年2月10日 ※こちらの番組は過去にロケを行った番組です。 ※渓流解禁日は河川によって異なります。 釣りに行く際は事前に確認し、釣り場のルールを守って安全にお楽しみください。 その②はコチラ https://youtu.be/2eMimDbJO6g <番組内容> 春の足音がすぐそこまで聞こえ、続々と自然渓流での釣りが解禁される3月...