川釣り 里山の川に虎と虹が大繁殖!?埼玉県小川町槻川(道の駅周辺)で釣り! 2025年6月21日 #埼玉バス釣り #槻川 #スモールマウスバス #ニジマス #大繁殖 #バス釣り #道の駅おがわまち 今回は前回に引き続き、埼玉県小川町槻川で釣りをしました! 結果はスモールマウスバスが釣れました! 水もキレイで足場も割といいのでとってもオススメの川です! また、近くに道の駅もあるのでセットで訪れるのもオススメです!...
川釣り 【渓流釣り】4分間の激闘を制す 2025年6月20日 皆さんどーも。渓です 今回は珍しく中流域にやってきました! (時間なくて上流までいけなかったw) やっと気温も上がってきて 久々の晴れ間 もう気持ち良い釣りでした! この気持ち良い条件下で お魚さんにあそんで貰えて最高の時間でした あ。どうせまた下手くそとか そんなタックルで行ってるからとか 来るでしょうから先に書いて...
川釣り 【2025鮎釣り】神流川 上野村漁協 鮎釣り解禁で話題の背掛かりDNA鮎を釣る❗ 2025年6月20日 群馬県 の神流川 上野村漁協 鮎釣り解禁に釣行してきました。 生憎の天気で低水温、それでも話題の背掛かりDNA鮎が真っ黄色になって掛かってくれました 2025.06.14 【ドラゴン坂本オリジナルグッズ ネットショップ】 https://dragonshop.base.shop/ ドラゴン坂本 坂本禎 【Instagr...
川釣り 【五松橋】上流、分流 九頭竜川中部の鮎釣り 2025年6月20日 九頭竜川中部鮎釣り 五松橋上流と分流 良型を求めて彷徨っていました。 良型、黄色い鮎=鮎の状態がいいポイント? 本流か?分流か? 鳴鹿大堰まで歩いて広範囲を責めた方がいいのか? 大会に出場される選手の方は頑張って下さい!...
川釣り 増減水を繰り返す遠賀川を金森隆志が攻略!キーとなるのかカレント? 『Make?! 25』【釣りビジョン】 2025年6月20日 季節、シチュエーション、フィールドの特性によって釣り方は多種多様に存在する。それがバスフィッシングの魅力。今回は福岡県遠賀川で夏の釣れる法則を解き明かす!?好釣果が期待できる季節だが、増減水を繰り返しタフコンディションが続く。ロコアングラ―でさえもノーフィッシュ続出。カナモはカレントをキーに夏のビッグバスを狙う! ※こ...
川釣り 漁協のない川。気になっていたチョロ沢へ──まさかの展開が…【渓流釣り】 2025年6月20日 釣行日:2025年6月14日 今回は、漁協のない川に流れ込む小さな支流—— “チョロ沢”を釣ってみることにしました。 この川は以前、本流で多くのイワナが釣れたことがあり、その本流の魚影の濃いエリアに流れ込むチョロ沢ということで、釣れるのではないかと前から気になっていました。 果たして、この小さな沢に魚はいるのか? そし...
川釣り 元荒川でスモールマウスバス釣り【埼玉県】 2025年6月19日 ご視聴ありがとうございます! よかったらチャンネル登録お願いします。 https://youtube.com/c/bassfishing7 Instagram https://www.instagram.com/bassfishingseven X https://mobile.twitter.com/bassfish...
川釣り ガチ初心者が渓流ルアーに初挑戦。海しか知らない男が渓流に足を踏み入れた結果… 2025年6月19日 提供:スミス 今回はスミスさんからのご依頼で、はじめての渓流ルアー釣りに挑戦してきました!! 海しか知らん男、イシカワ。初めての渓流に何を感じるでしょうか? 目次 00:00~02:24 今回の企画 02:25~03:56 釣りをする場所を見つけるには 03:57~08:47 使用する釣具について 08:48~10:3...
川釣り 【バス釣り】遠賀川 | ルアーを追い切らない時に答えが早い“パワービビビバグ”【釣り時季】 2025年6月19日 【出演者】佐藤リョーキ 【ロケ地】遠賀川 【協力】釣り時季 ルアー ■AKバズ https://issei.tv/green_cray_fish/65038.html ■パワービビビバグ https://issei.tv/green_cray_fish/58644.html ----------------------...
川釣り 九頭竜川【五松橋】下流 時速○匹?鮎釣り 2025年6月19日 九頭竜川中部 【五松橋】下流 水位+50cm 水位が高い状態で何匹掛かるか? サイズは? 今シーズン初の九頭竜川釣り銀座【五松橋】釣行です。 九頭竜川中部解禁動画 1日で視聴回数10000回 ありがとうございます!...